6.4つのアップロードでファイルを読み込め!

ScratchではローカルファイルをScratch内に読み込むことをアップロードといいます。

種類 ファイル形式
スプライトをアップロード sprite3
背景をアップロード png,jpg,gif,svg
コスチュームをアップロード png,jpg,gif,svg
音をアップロード mp3,wav
“6.4つのアップロードでファイルを読み込め!” の続きを読む

7.向きとは、スプライトが向く方向かつ進む方向

Scratchの向きとは、コスチュームの見た目が向いている方向で、かつ『〇歩動かす』でスプライトが進む方向だといえます。ただし、コスチュームの見た目の向いている方向というのは注意が必要です。

正確に言うと、コスチュームの見た目の向く方向は、回転方法が自由の場合で、かつ向き=90°のときにコスチュームの見た目になる向きが基準になっている

ということになります。

“7.向きとは、スプライトが向く方向かつ進む方向” の続きを読む

8.3つの回転方法をマスターしよう!

回転方法とはスプライトのコスチュームの見た目の向きを制御するモードのことです。

種類 説明
自由に回転 指定されたスプライトの向きのとおりに向く
左右のみ 0≦向き<181のとき90°、0>向き≧181のとき-90°を向く
回転しない 指定されたスプライトの向きに関係なく、90°を向く
“8.3つの回転方法をマスターしよう!” の続きを読む

9.3つの「止める」を使い分けよう!

「止める」は処理を止めるブロックで、下記の3つの種類があります。

種類 説明
すべてを止める すべてのスプライト、スクリプトを止める
このスクリプトを止める このスプライトのこのスクリプトを止める
スプライトの他のスクリプトを止める このスプライトの他のスクリプトを止める
“9.3つの「止める」を使い分けよう!” の続きを読む

10.「向ける」と「行く」はここが違う!

種類 説明
〇へ向ける スプライトの向きを〇に向ける
〇へ行く スプライトを〇に移動させる

「向ける」と「行く」は、お互いに間違えやすいブロックです。このようなブロックは下記の事例のように、スプライトの動きと合わせてパターン化して覚えるとよいでしょう。

“10.「向ける」と「行く」はここが違う!” の続きを読む